結婚したくない男性達、子供を産まない女性達
皆様こんにちは。
CELENTEの辻之内です。
五月晴れがほとんどないまま6月になってしまいました。女性の憧れJune Bride(ジューンブライド)も梅雨のある日本では当日の運だめしのような想いですが、6月の花嫁は必ず幸せになるというヨーロッパの言い伝えもあり、6月のブライダルを夢見る女性も多いかと思います。
でも、誰しもそのように結婚に憧れているわけではないというような統計がでています。
本日のニュースで取り上げていました。2012年版の『子育て白書』によると、50歳までに一度も結婚していない『生涯未婚率』が2005年比で男性は約4.2ポイント増えて全体の20.14%、女性は約3.4ポイント増の10.61%といずれも過去最高となったとの事。何と、男性は5人に一人が生涯独身という勘定になります。5人に一人ですよ・・。20年前に比べると男性は、7倍にもなっているそうです。また、『一生結婚するつもりはない・・』という男性が増加しているらしいです。何が起きているのでしょうね・・
ゴールデンウィークの偶然・・・
皆様たいへんご無沙汰いたしました。
CELENTEの辻之内でございます。
新緑の美しい季節ですね。雨の多い日本の木々の緑は本当に美しいです。
ここ相談室のある六本木一丁目近辺の並木を歩けば、殊のほか美しい緑のシャワーを浴びているようです。今日は4月30日、GWの真っ只中です。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
昨年は震災もあり、連休は遠出を控えていらっしゃった方々も多かったようでしたが、今年は海外へ出られる方も多いとのこと。今頃は皆様思い思いのヴァケーションを楽しんでいらっしゃることと思います。
続きを読むサムエル・ウルマンの詩『青春(Youth)』を懐かしく・・
皆様、こんにちは。
CELENTEの辻之内です。
いよいよ花粉の季節がやってきました。皆さまは花粉症は大丈夫ですか?
私は、4年前にデビューしてしまいました。元来少々アレルギー体質なので、いつ来てもおかしくなかったのですが、お陰様で軽症なので、お薬が良く効きますが、それでも今年もまた・・という思いですね・・・花粉症の方はどうぞお気をつけてお過ごしくださいね。
先日、とても懐かしい詩を目にしました。30代後半の頃、この詩にいたく感動し、自身の座右の銘にもしていたほどにお気に入りの詩でした。ご存知の方も多いかと思います。サミエル・ウルマンの『青春(Youth)』です。30代最後の年、海外駐在時に社員の結婚式のスピーチで、英文で全文を必死で暗記したことを思い出します。
少しご紹介しておきましょう。
『シングル・エグゼクティブ・クラブ』発足に向け・・
皆様、こんにちは。
CELENTEの辻之内です。
本当に月日の経つのが早いですね。もう1月も後半です。
年初にあたり、皆さまには本年の目標をそれぞれに掲げられたことと思います。月日は早いです。瞬きしている間に時間はどんどん過ぎていきます。是非とも、目標達成への努力は先延ばしにせず、些細なことでも始めてくださいね。自分自身へのメッセージも込めてですが・・・
2012年に想いを馳せて・・・
皆さま、こんにちは。
CELENTEの辻之内でございます。
さすがに12月は多忙を極めていて、本当にすっかり間が空いてしまい、ほぼ5週間ぶりのブログとなりました。皆さまはお変わりございませんか?
多くの方々から、『しばらく更新がなく心配しています、体調でも壊されているのでは・・』というご連絡もいただいたりで、ありがたい思いで一杯でした。
2011年があと僅かで年が明けます。今年は、公私ともに生涯忘れ得ぬ年となりました。
大きな悲しい出来事がございました。3月11日以来、命について、人生について、家族とは、大切なものとは・・などに想いを巡らすことが多くなりました。
まだまだ大きな爪痕が残っている被災地の方々には、今なお深くお見舞いを申し上げるしか私にはできませんが、その中で懸命に生きていらっしゃる被災地の皆さまのお姿をTVなどで拝見するだけで、私どもなどが抱えている様々な問題などは、取るに足りないものであり、被災地の皆さまから逆に勇気と希望をいただいています。
続きを読む